謹賀新年

明けましておめでとうございます。

2019年も、マイペースに、粛々と、

お菓子を作っていきたいと思っております。

どうぞよろしくお願いいたします。


2018年のクリスマスは、アトリエのある高知、土佐山で、

週に1回こちらのアトリエをレンタルしてくれている

タルトデトルタさんがクリスマスケーキを作ってくださると言うので

それだったら、もう東京にもどってしまえ!と、

レッスンが終わったのと同時にさっさと東京に戻って、

ほぼ20年ぶりに家族のためだけにクリスマスケーキを作るという

感慨深いクリスマスを過ごさせていただきました。


ずっと私が高知に住んでいると思っておられる方が多いと思いますが

現在は、1年の半分を高知で、半分を東京で暮らしています。

1年かけて作るお菓子を3ヶ月で作るパティスリーレッスンを実施していますが、

実際にやってみると、3ヶ月が終わると、アウトプットのし過ぎなのか、

大きな病気をしてから、無理をしないよう、

かなり気をつけていたにもかかわらず、

またまたポンコツに磨きがかかってしまい、

体調も気力もなかなかもとに戻ることができず、

全力で仕事をやり続けることは精神的にも体力的にも、

ベストな状態で、受講してくださるみなさまの前に立ち続けるには、

年間3ヶ月かな、と思い始めています。


3月から5月終わりまで3ヶ月のパティスリーレッスン(こちらの受講受付は終了しております)

高知土佐山での単発レッスンご希望の方は、秋、10月以降の受付となります。

そして、今年の1月、エコール・クレーム・エ・メティエで学んできた

おざきみほさんによる「おうちでできるはじめてのフランス菓子レッスン」が始まります。

シンプルなものですが、小さなかわいいカフェで、オーダーして、

こんなお菓子がでてきたらうれしいなー、と思える

ホームメイドで再現性の高いお菓子をセレクトしてみました。

みほさんは、良質な素材の味をぜひ知っていただきたい、と、

申しておりました。


初心者の方でも、少人数でゆっくりと作って楽しめるレッスンです。

まだ募集しておりますので、みなさまぜひご参加ください。

070-4063-1224 こちらのお電話でも受付しております。

お問い合わせお待ちしております。


空席状況

1月12日(土) 1名 ムアルーショコラ

2月23日(土)1名 キャロットケーキ、カマンベールのマフィン

3月21日(木-祝日)1名 あまいクレープ&そば粉のクレープ

よろしくお願いいたします。


0コメント

  • 1000 / 1000