2020年度 3カ月パティスリーレッスン
2020年3月29日。今日の東京は雪が降っています。
いつもにぎやかな街は、とても静か。雪の落ちる音まで聞こえてきそう。
何十年もまえ、はじめて大雪を経験したとき、
傘をささなくてはいけないことを知らなくて、
私は、外に出て、ずぶ濡れになってしまいました。
物を知らない南国生まれの娘は、雪が溶けるという、
当たりまえのことが、まったく想像できてなかったのです。
30数年たった今、
東京を瞬く間に覆っていく季節外れの雪をみながら、
雪ひとつでも、気がつくこと、経験すること、たくさんあるな~。
今のこの世界で、私にできることを積み重ねていきましょう。
そんなことを思っております。
2020年、4月6日より開始予定だった、当校の3カ月パティスリーレッスンですが、
現在私が東京におり、明日高知に戻る予定のため、2週間程度、
自宅待機。誰にも会わないような処置をとります。
私も家族もコロナ症状などは全くないですが、
近隣のみなさまに安心していただくために。一応ね。
4月13日からに日程を変更させていただきます。
これも現時点でのお話で、
もしかしたら、状況次第でまた変更を余儀なくされるかもしれません。
その際はまたお知らせいたします。
1カ月前、こんなことになってしまうなんて、まったく想像さえしていませんでした。
東京から高知土佐山に活動拠点を移して、5年目。
クレーム・エ・メティエのレッスンや販売を通して、
高知の方に、少しずつ、フランス菓子の魅力を理解していただけるようになり、
うちでお菓子を習いたいと、高知県内外から、
アトリエを訪ねて来てくださる方もずいぶん増えて。
そんな日々が、あたりまえのように続いていくと思っていました。
3カ月のパティスリーレッスン、中止も考えましたが、
今回ご参加くださる予定の3名の方、
それぞれの思いをうかがってしまうと、
しゃあねえなあ、土佐山や!と、
重い腰をあげる気持ちになりました。
もちろん、もし明日も雪が降っていたら、傘をちゃんとさして。
0コメント